製品サポート
お問い合わせ
販売店
オンラインショップ
TOPICS
NEWS
SPECIAL CONTENTS
ONLINE SHOP
製品サポート
「ワンセグ」とはどういう意味ですか?
[一般情報]
日本の地上デジタル放送は、1チャンネル、6MHzの帯域幅を13個のセグメントと呼ばれる箱に分割して放送を行うことが可能です。 ハイビジョン放送や複数の番組を同時に送出する編成を行う場合は12個の箱を用いて実施していますが、携帯端末に向けたサービスは、このうち1つの箱(1セグメント)を用いて放送を行うことができます。このことから、今回のサービスを「ワンセグ」と呼んでいます。