電源が入りません/充電ができません [電源・充電関連]

・充電は十分にされていますか。
ご購入直後やしばらく使用していなかった場合は、バッテリーが不足している可能性があります。パソコンに接続して充電を行って下さい。

・充電中にランプは点灯しますか。
充電中は赤色のLEDランプが点灯し、充電が完了しますと緑色のLEDランプが点灯します。USB端子がしっかり奥まで差し込まれているかご確認ください。USB端子の銀色の部分が2mm程度見える状態まで差し込んでください。 充電をしてもランプが消灯状態になっている場合は、リセットボタンをお試し下さい。
※Mplayer eyesは、充電中LEDランプが左から右へ点滅します。充電が完了するとLEDランプが常に点灯します。

・充電の際、USBハブを使用していませんか。
USBハブを使わずに直接パソコンに接続してください。充電完了のランプが正常に点灯しない場合があります。 パソコンにUSBポートが複数ある場合は、他のUSBポートに接続してみてください。 (パソコン前面のUSBポートではなく、背面のUSBポートを使用してください。) USBポートに他の周辺機器が接続されている場合は、それらを取り外してからプレイヤーを接続してみてください。

・充電中にイヤホンを接続していませんか。
イヤホンを接続した状態でも充電することは可能ですが、 充電完了後、パソコンから取り外すと自動的に再生が始まりバッテリーを消費してしまいます。 イヤホンを取り外すと再生は停止します。イヤホンを取り外して充電をお試し下さい。

・電源スイッチを押すとLEDランプはつきますか。
電源がオンになりますと、緑のLEDランプがしばらく点灯し、楽曲再生がスタートするとLEDランプは 消灯します。再生中に電源スイッチを押すと、赤のLEDランプが点灯し、電源がオフになります。充電が充分にされた状態で電源スイッチを押して頂きまして、ランプが点灯するかをご確認ください。ランプが点灯しない場合は、リセットボタンをお試しください。
※Mplayer eyesシリーズは本体に浮かび上がるLEDランプの表情で状態を確認します。詳細は製品同梱のクイックガイドをご参照ください。
※Mplayer eyesシリーズは電源を入れる際、2秒以上電源ボタンを押し続けてください。
※Mplayer+シリーズは、緑のLEDランプが点灯してから再生がスタートするまでに5〜10秒程度時間が掛かる場合がございます。

・イヤホンは、奥までしっかりと差し込まれていますか。
イヤホンのプラグが見える状態で使用すると、正常に再生することができません。
イヤホンから正常に音が聴こえません。

・ボリュームがゼロになっていませんか。
電源スイッチを押して、緑のLEDランプが点灯した後に、 少しずつボリュームスイッチを+方向へ回し、ボリュームを上げて下さい。

・「ピッ」というビープ音はイヤホンから聞こえますか。
電源ボタンを押した後にビープ音が発生する場合は下記のページをご覧ください。
[Mplayer]音楽を再生しようとするとピッと鳴って音楽が聴こえません。

・内部プログラムに一時的なエラーが発生している可能性があります。
本体のフォーマット(初期化)により改善が見られることがあります。
フォーマットを実行すると、本体内部のデータはすべて削除されます。ご了承ください。
プレーヤーの初期化(フォーマット)方法(Mplayer+)
※Mplayerシリーズ/Mplayer Season2シリーズ/Mplayer eyesシリーズの初期化方法は、『[Mplayer]音楽を再生しようとするとピッと鳴って音楽が聴こえません。』をご参照ください。

・Mplayer+シリーズは、ファームウェアのアップグレードにより改善する可能性があります。
下記ページよりファームウェアをダウンロードしてアップグレードをお試しください。
Mplayer+ Firmware V1.05
※Mplayerシリーズ/Mplayer Season2シリーズ/Mplayer eyesシリーズには対応しておりません。
ページトップへ