- | アメリカのSRS Labs, Inc.の3Dサウンド技術SRS(●)(Sound Retrieval System)に対応 g SRSとは何ですか 1)SRSの動作オプションを選択することが可能です。
- EQ (SRS Off) | :SRSをOffして使用者が設定した EQで動作します (Normal, Rock, Jazz, Classic, UBass, User EQ) | - SRS(l) | :SRSで動作します。 | - TruBass | :TruBassで動作します。 | - WOW (Preset) | :SRS+TruBass+Focusの設定にしたがってWOW動作します。(SRS+TruBass+Focus) | - WOW (User) | :SRS Settingsで設定したSRS+TruBass+Focusの設定でWOW動作します。(SRS+TruBass+Focus) | 2)SRSの設定値を調節することができます。(初期値は 5, 7, High, 60Hzです。)
- SRS(●) | : SRSの設定値を調節することが可能です。(1〜10段階) | - TruBass | : TruBassの設定値を調節することが可能です。(1〜10段階) | - Focus | : 音の解像度を調節することが可能です。 (Low, High) | - Boost | : 使うイヤホンやスピーカーの特性に よって適切な増幅値を設定するこが可能です。 (40, 60, 100, 150, 200, 250, 300, 400Hz) | SRS(●)は SRS Labs, Inc.の登録商標です。 |